夏に感じる不調トップ③は・・・、
「疲労」「肩こり」「冷え」
その中でも多いのが「下半身冷え性」。
下半身冷え性とは、
足は冷たいけど上半身は暑くてのぼせている状態・・・。
癒しがおかに通って頂いているお客様の中にも、
数名いらっしゃいます。
一番多い原因は、「腰のコリ」です。
腰に負担がかかる
⇓
お尻の筋肉が硬くなる
⇓
坐骨神経が圧迫され足の血管が細くなる
⇓
足の血行不良
⇓
下半身の冷え
⇓
その分、上半身に血液が集まり暑くなる
下半身冷え性は男女問わず、
40代ぐらいから急に増える冷え性ですが、
腰のコリが改善出来れば、
冷えのぼせも改善できるかもしれません!!(*^-^*)
ちなみに私は30代ですけど、
今夏に足(足首)の冷えというのをおぼえました・・・(;’∀’)