夏の冷え疲れに、ご注意!

こんにちは(^o^)

日中は気温も上がり、マスクをつけての作業も厳しいこの頃。

マスクで蒸れて、いつも以上に熱がこもりやすいですよね。

こまめに水分補給をしたり、濡れタオルで汗を拭き取って

熱中症対策してくださいね。

✾✾✾✾✾✾✾✾✾✾✾✾✾✾✾✾✾✾✾✾✾✾✾✾✾✾✾✾✾✾✾✾

さて、夏は少し動いただけでも汗をたくさんかき

冷たい飲み物をついつい摂り過ぎてしまいますよね。

クーラーが効いた室内で過ごすことも多くなる為

体が芯から冷えて、だるさをかんじたり。

 

入浴もシャワーですませてしまう事が多くなるので

体が温まりにくく、血行がとどこおってしまう為

肩こり、腰痛、むくみ、冷えにつながってきます。

冷えた体を温めようと体内では熱を作ろうとがんばり

たくさんのエネルギーを消費してしまい(>_<)かえって疲れが倍増!

✾✾✾✾✾✾✾✾✾✾✾✾✾✾✾✾✾✾✾✾✾✾✾✾✾✾✾✾✾✾✾✾

●暴飲暴食はせず、腹8分目。食欲がない時は、無理をしない。

●適度な運動。体力を消耗するような激しい運動はやめておく。

●冷たい飲み物ばかり摂らない。(内臓の温度は38度~39度近くあるので)

●シャワーですませず、お湯につかり体を温める。

お風呂

 

などなど、ご自分で出来るところから始めてみて下さいね。

とーっても疲れたなぁ…って時は、ぜひ「癒しがおか」へ。

お待ちしておりま~す\(^o^)/